もしかして、こんな悩みをお持ちではありませんか?

ふぁふぁ「webライター兼仮想通貨投資家のふぁふぁ(@fafa0911)が、こんな疑問にお答えします!」
本記事の内容
- たのまなのadobe講座を申し込む5ステップ
- たのまなのadobe講座のインストール手順
- たのまなのadobe講座の支払い方法
たのまなのadobe講座を申し込む5ステップ
たのまなのadobe講座の申し込み手順はとても簡単です。
操作も簡単なので誰でも10分ほどで申し込むことができます。
たのまなのadobe講座の申し込みは以下の5ステップで完了します。
申し込み手順
- 申し込みボタンをクリックする
- 注意事項に同意する
- 注文に間違いがないか確認する
- 個人情報を入力する
- 購入完了メールを受信する
1.申込ボタンをクリックする
公式サイトへアクセスし、「Adobe Creative Cloud+Online Traning」のバナーをクリックします。
クリック後、画面を下にスクロールすると、それぞれのコースと「購入」ボタンが出てくるので希望のコースを選び「購入」ボタンをクリックします。
2.注意事項に同意する
以下の注意事項の確認画面が表示されます。
- 個人での申込
- 支払方法
- ライセンスコードの送信方法
- キャンセルの仕方
上記について確認し、問題がなければ「上記内容に同意して、申し込み」ボタンをクリックします。
3.注文に間違いがないか確認する
注文したコースの内容の確認画面になります。選択したコースの内容や数量に相違が無いかを必ず確認しましょう。
問題がなければ「個人情報取り扱いについて」の内容を確認し、「購入手続きに進む」ボタンをクリックします。
4.個人情報を入力する
続いて、個人情報を入力する画面になるので、以下の情報を入力しましよう。
法人名では申込ができないので、必ず個人名を入力してください。個人情報の入力が済んだら、支払い方法を選びます。
5.購入完了メールを受信する
口座の申し込みから一週間程度で、以下の2通のメールが届きます。
メール1:CreativeCroud引換コードを記載したメール
メール2:添付ファイル解凍用のパスワードを記載したメール
どちらも口座受講と、CreativeCroudを利用する際に必要な情報を含むメールになるので、大切に保管してください。
たのまなのadobe講座のインストール手順
購入完了メールを受信した後は、Adobe公式サイトでAdobe IDを取得する必要があります。
Adobe ID作成時の手順は3つだけなのでとても簡単です。
- たのまなからのメールに添付されているファイルを解凍する
- Adobe公式サイトで新規でアカウントを作成する
- 個人情報やライセンス番号などを入力する
上記のとおりに画面の指示に沿って進めれば大丈夫です。
たのまなのadobe講座の支払い方法
たのまなのadobe講座の支払い方法は以下の4種類から選ぶことができます。
- クレジットカードでのお支払い
- 銀行振込でのお支払い
- Amazon Payでのお支払い
- オリコ教育ローンでのお支払い
上記のうち好きな支払方法を選びましょう。デビットカードで支払いをする際は割引サポート制度(継続受講割引や、2商品以上購入した際のセット割引)が利用できないので注意してください。
【支払い方法は4つ】たのまなadobe講座の支払い方法をすべてご紹介 | テレスタデザイン
たのまなを申し込んでみたいけど、支払い方法って何が使えるんだろう?返金とか領収書とか、お金に関することすべて知りたい!こんな疑問に、たのまな利用歴2年目の私が徹底解説します!
まとめ
たのまなのadobe講座を申し込む手順について解説してきました。
たのまなAdobe講座は受講料の安さが魅力です。特にデザイン初心者は、Adobe Creative Cloudが安く購入できる上、講座内容も初心者向けなので安心して受講できます。
この機会にたのまなAdobe講座の受講を検討されてはいかがでしょうか。