【ココナラで毎月5万稼ぐ】稼げるジャンルを狙って出品すること

2020年7月31日

【ココナラで毎月5万稼ぐ】稼げるジャンルを狙って出品すること

 ココナラで稼ぐのにどのジャンルがいいとかあるの?

基本は得意なジャンルを選べばいいけど、ガンガン稼ぎたいならジャンル選びは重要だね!

おお!逆に稼げないジャンルはあるの? 

あるよ!じゃあ今回はジャンル選びのコツと、稼げないジャンルの見極め方を教えるね!

ココナラ公式サイトTOPへ

ココナラに登録するなら、招待コードを活用しよう!

今だけココナラのキャンペーンで『300→2000円分』に増額中です!

ココナラで稼げるジャンルの選び方

ココナラで稼げるジャンルの選びの方法

稼げるジャンルを見つけるには、気になるジャンルのページで下記の2つを確認します。

  • 上位のサービスの設定金額
  • 出品

この二つを確認することで、稼げるジャンルかどうかを見極めていきます。

それではそれぞれを詳しく説明していきます。

ランキング上位のサービスの金額をチェックする

ジャンルの上位にランクインしているサービスを見てみましょう。すると、金額がだいたい似通っていることがわかります。

色々なサービスを見て価格はいくらに設定されていますか?また、最高金額はいくらでしょうか?

その金額が、そのジャンルで稼げる最高金額です。

つまり3000円のサービスが多いなら、そのジャンルで出品しても3000円しか稼げないってことになります。

出品数を確認する

ジャンルのページを確認すると、総出品数が確認できます。

出品数が多ければ多いほど、需要のあるジャンルである可能性が高い。

逆に、出品数が少ないジャンルは上位にいきやすい代わりに、あまり売れないってことになります。

ここを理解しないで出品してしまうと、どれだけ努力しても1つも売れないで終わってしまいます。注意しましょう。

ズバリ!ココナラで稼げるジャンルはこれ!

ココナラで稼げるジャンルはどれ?

ここまでで稼げるジャンルの見つけ方を紹介しました。

では実際にココナラで今稼ぐならどこが狙い目なのか実際に調査してみたのでご紹介します。

目安として、出品サービスがいくらぐらいで販売しているのか。金額も書いておくので、参考にしてみてくださいね。

それではみていきましょう。

デザイン

イラスト似顔絵

※似顔絵作成は総出品数が多いけど単価安いので微妙かも。スピードこなせるならOK

Webサイト制作・Webデザイン

音楽ナレーション

動画画像写真

ライティングネーミング

ITプログラミング

集客Webマーケティング

その他

電話相談などは需要はあるようです。金額がつかめなかったのでなんとも言えませんが、うまく行けば良い稼ぎになりそう。

話しが得意な人であれば、十分いいジャンルであると思います。

さて、以上になります。

ここであげたジャンルの中で上位になれれば、稼ぐことができます。

なかでもWeb系は時間と手間がかかる分、1回の依頼料が何十万ととっても高い!!すごすぎます。

ここになかったジャンルは、比較的単価が安かったので除外しました。

それでも数をこなしたりオプションで追加報酬を狙うことで、稼ぐこともできそうです。

工夫が必要にはなりますが、まずは挑戦して狙ってみましょう。

【おまけ】需要がないジャンルだと、ランキング3位でも稼げない

需要がないジャンルだとランキング3位でも稼げない

私が出品しているサービスの一つが「CD・書籍デザイン部門」でいつも10位以内です。

一番良い時で第3位にまで上がっています。でも売れない。

というのも、CD書籍部門はそもそもそんなに需要がありません。

他の方々の販売実績数を見るとわかりますが、実績数あんまりないんですよね。

何十年と利用している人なら100超えますが、ロゴなどの人気ジャンルに比べて圧倒的に依頼者が少ないんです。そして購入者も個人が多い為、単価は激安です。

これでは稼げません。

その為、いくら本の表紙が得意であっても、なるべく他の人気ジャンルにも出品した方がいいですね。きっと表紙だけでは稼げません。

まとめ

いかがでしたか?

もし稼げるジャンルで得意なものがあればチャンスです。

上位に慣れるように他の記事も参考にしつつ、まずは実績作りをしていきましょうね。

それでは!

ココナラ公式サイトTOPへ

ココナラに登録するときは、招待コードを使うとお得

ココナラに登録するときは招待コードがお得

ココナラに登録するときに招待コードを入力すると、300〜1000ポイントが獲得できます。

ポイントはココナラ内でお金と同じように利用できるため、せっかく登録するなら必ず入力しておきましょう。

招待コード:BH89BV

タイミングがいいとめっちゃポイントもらえるよ!

招待コードの使い方は、下記の記事でくわしく紹介しています。

"ポイントがもらえる"会員登録の方法は、下記記事を参考にどうぞ!

"記事を見ながら"ココナラの会員登録を進めて、ポイントを確実にゲットしましょう。

すでに登録しちゃった…という人でも大丈夫!

会員登録から8日以内であれば、同じようにポイントがもらえます!

その場合は、マイページから友達招待ページに移動し、招待コードを入力するとポイントがもらえますよ。

下記コードを使って、お得なポイントをゲットしてね!

招待コード:BH89BV

こちらも詳しい方法は、下記の記事で紹介しています。

ココナラで稼ぎたいなら、有料教材で一気に上位になるべし

ココナラで稼いでいきたいけど、今から攻略するのは難しいのが現実。

今からじゃ上位なんてムリ…

そんな人には、ココナラの先輩の戦略や知恵を知ることができる「有料教材」に頼るのがおすすめです。

有料教材とは、文字通り有料で「特別な戦略や方法」を教えてもらうことができる教材です。

これらの教材は、どうすればココナラのランキング上位になれるのかが書いてあります。

一気に上位に行きたいのであれば、教材を活用するのが賢い人の選択です。

発売2日で250部突破!ここあのココナラ1ヶ月チャレンジ

【独学・未経験者向け】Webデザインの勉強にはこの教材がおすすめ!【Brain編】

「ココナラは低単価で受注するしかない…」「どうやって稼げばいいのかわからない…」

そんなココナラに挑戦するのが怖い人や、ココナラで疲れ切ってしまった人のためのBrainです。

ここあさんが実際に0からアカウントを作成し、どこまでやれるのかを試した内容で、これからココナラを始める人の参考になる内容です。

こちらのBrain販売ページはこちら

ココナラの順位を一気に上げた方法【非公開の秘策や、閲覧数も全公開】

【独学・未経験者向け】Webデザインの勉強にはこの教材がおすすめ!【Brain編】

ココナラで順位を上げたい…!

そんなときに試行錯誤した結果見つけた「順位アップに効果があった方法」を紹介するBrainです。

公開している方法を試せば、今よりも順位をアップさせることができ、案件を獲得することができます。

「出品したものの閲覧してもらえない…」「そもそも実績がないからどうせ無理…」

こんな方に向けたココナラの入門書です。

こちらのBrain販売ページはこちら

営業しないで、SNSから案件を獲得する方法を教えます!

てれすた有料教材

営業が苦手なデザイナーさん向けに、「営業しないでTwitterから案件を獲得する方法」をBrainにて公開しています。

この教材がおすすめの人

  • デザインは得意だけど、営業が苦手な人
  • TwitterなどのSNSから案件を獲得したい人
  • ランサーズなど、提案文やコンペで疲労している人
  • 営業を自動化したい人

以上に当てはまる方に役立つ内容となっています。公開している内容は、私が実際に活用してきて効果が出たもののみなので安心して実践してください。

この方法を知ることで、苦手な営業をしなくて済むようになりますよ〜!

「イヤな仕事」や「苦手な仕事」は、どんどん自動化してしまいましょう!

現時点で50部以上販売し、たくさんの喜びの声も頂いています!ありがたい!

販売ページはこちら

※購入者限定特典もご用意しています!忘れないように受け取ってくださいね〜!

 

てれすた

グラフィックデザイナー8年目|シンプルで可愛らしいロゴデザインが得意です!お気軽に相談してください!【実績】カフェのトータルブランディング、マナブさん企画のギフト村ロゴなどなど|デザインセミナー多数開催 |デザインブログ月間1.3万PV達成|りんご飴がお好き

-クラウドソーシング
-