
初心者「マーケティングを学ぶのにおすすめの本が知りたい!」
現役フリーランスデザイナーのてれすた(@telesta_design)が、こんな疑問にお答えします!
この記事を書いている私は、デザイン実務歴5年目のフリーランスデザイナーです。
デザイン専門学校卒業、デザイン会社勤務経験やフリーデザイナーの経験をもとに、記事を書いています。
詳しい経歴はプロフィールをご覧ください。
マーケティングを学んだ方がいい理由
デザイナーなら売れるデザイン「マーケティング」を学びましょう。
なぜなら、クライアントの多くが商品を売りたくて広告をうつからです。
売れるデザインを学ぶ方法は色々ありますが、今回は「100%確実に売上がアップする最強の仕組み」という本をご紹介します。
もちろん無料で学べる方法もご紹介します。
それではさっそく見ていきましょう。
100%確実に売上がアップする最強の仕組みとは
この本の著者は、加藤公一レオさんです。
そしてこの方がとんでもなく凄いんです。
著者:加藤公一レオさんとは
-
やずや、味の素、エーザイ、花王、興和、日清食品など、多くの企業のコンサルを経験してきた。コンサル費は2時間50万円。累計200億円以上の広告費を使い、日本一数多くA/Bテストを行なってきたマーケティング界のトップ。
そんな加藤公一レオさんのマーケティング知識が詰まった本が「100%確実に売上がアップする最強の仕組み」です。
本の内容
まずは目次をご覧ください。
目次
- 儲かる仕組みをつくれ
- ネット広告の「クリック率」を上げる方法
- 「コンバーション率」を飛躍的に上げる方法
- 「アップセル率」を最高に上げる方法
- ネットで「クチコミ(友達紹介)率を劇的にあげる方法」
- 100%確実に「レスポンス率」を上げ続ける方法
- 「引上率・リピート率」を驚異的に上げる方法
- 大成功する広告代理店との付き合い方22か条
- ネット広告/通販で売上を劇的に上げる”最強の仕組み”のまとめ
大見出しだけでもこれだけのボリュームがあります。
この一冊さえ読めば、マーケティングが全て学べると言っても過言ではないボリュームと質です。
次に下記を読んでみてください。
最初に断言しよう。
この本は通販・ネットマーケティングの「最強バイブル」である。この本の目的はたった一つ。
あなたのネット通販事業を「大成功」させること。
以上は、本の冒頭に記載されている文章です。
つまり、この本を読めば、最強のマーケティング知識がつくんです。
量も質もトップクラスであることが分かりますよね。
いまからマーケティングを学ぶなら、まず読んでおきたい一冊です。
マナブさんもおすすめのマーケティング本である
「manablog」を運営しているマナブさんをご存知ですか?
マナブさんの情報
ブログやアフィリエイト、プログラミング界でトップのインフルエンサーです。
そして、下記のようにwebでトップクラスの売上を獲得しています。
11月になったので、売上計算しました。先月の売上は「20,618,950円」くらいでした😌
そこから外注費などもあるので、最終利益は「たぶん1,800万円」くらいです。売上を維持できるのは、一緒に働いているメンバーのおかげもあります。引き続き、コツコツ前進します— Manabu (@manabubannai) November 1, 2020
そのマナブさんが最近、マーケティングを学ぶなら「100%確実に売上がアップする最強の仕組み」がいいとおすすめされていました。
▼その動画がこちら
この動画だけでも、かなり勉強になるはず。
本を買うか悩んでいるなら、まずマナブさんの動画で一部を学んでみるといいですね。
▼デザイン本なら、下記で紹介している本がおすすめです。
【初心者向け】デザインの勉強におすすめしたい本【まとめ】 | テレスタデザイン
ここではブログなどでも紹介した、おすすめの本をまとめてご紹介しています。デザインの本を買うときの参考にしてみてくださいね!
SNSでデザインの知識を発信をしています
» Twitter(デザイン知識の発信や、日常の活動を発信しています)
» standfm(スキマ時間に音声でデザインを学べます)