HOME > ロゴデザイン依頼ページ ご覧いただきありがとうございます。このページでは「ロゴデザインを依頼したい方向け」に、スケジュールや金額などを掲載しております。 依頼をご検討されている方は、まずはこのページをご一読いただき、最下部のお問い合わせフォームよりご連絡ください。 実績 テレスタデザインでは、フリーランスデザイナーのてれすたが、シンプルでフラットなロゴデザインをご提供しております。 これまで個人から中小企業様まで、幅広い方々からご依頼をいただいてまいりました。 クライアントさまの喜びの声 クライアント様からいただいた、実際の声を一部ご紹介いたします。喜んでいただける瞬間が、デザイナーにとって何より嬉しい瞬間です。 先ほど紹介した篠塚さんのKindleは、色々なご縁でつながりました。・イケハヤさんのKindleを編集・イケハヤさんが僕を紹介してくれる・そのツイートに篠塚さんが反応・即DMを送り受注・マナブさんのサロンで知り合った「てれすた」さんに表紙を依頼@telesta_design 皆さんに圧倒的感謝🙏🙏— 中村 昌弘 | Webライター (@freelance_naka) March 29, 2021 ぼくのブログのサイトロゴができました〜😌!デザインしてくれたのは、【 てれすたさん @telesta_design 】✅高クオリティ✅素早いレスポンスと対応✅当たり前の如く複数案を提出速攻で高クオリティのモノを納品してくれるので、本当にオススメです😌https://t.co/c61NFV6YmE— だん@大学生フリーランス (@dan03301) November 26, 2020 ブログ更新しました😊✅フリーランスエンジニアが案件を獲得するには?【8つの方法があります】https://t.co/GqfeZMSkQX案件を獲得する方法をわかりやすくまとめました。アイキャッチと見出しの猫が入っている画像は@telesta_design さんに作っていただきました😊— りゅーじ@Webエンジニア (@orca48691) May 25, 2021 自分もつい先日てれすたさんにデザインをお願いしました!ロゴ以外にも色々お願いしたのですが、どれも高品質で大満足でした😊連絡もすぐ返してくださりやりとりもスムーズにいき、すぐサイトを作ることができました!デザインでお困りの方はおすすめです😊 https://t.co/fzVOroNroo pic.twitter.com/QJdG0PDARP— りゅーじ@Webエンジニア (@orca48691) November 26, 2020 そして今回の資料はデザイナーのてれすたさん(@telesta_design )にご協力頂きました!最初自分で作ろうと思ったのですが、あまりにも膨大な作業量に挫折してプロに依頼した次第です。笑僕の細か要望にも真摯に対応して頂き本当にありがとうございます🙏おかげでいいコンテンツができました😭✨— じゅん☆痩せるズボラ飯 (@DietMan40) August 1, 2020 さまざまなシーンでご活用いただけます デザインの知識がなくても大丈夫 はじめての依頼でもご安心いただけるように、専門用語は一切つかいません。わかりやすく丁寧な説明にて、お客様に不安や疑問をのこさずに進めてまいります。 ロゴ以外のデザインも一括でご依頼いただけます 元制作会社に勤務していたため、チラシやパンフレット、名刺や企画書、空間演出やイベント企画まで、さまざまなデザインを承ることが可能です。すべて制作会社同様のクオリティでご提供いたします。 メールやチャットで打ち合わせを行います お客様の時間を有効に使うために、チャットやメールでのやりとりとさせていただいております。お時間がない兼業の方や主婦の方などにも、スキマ時間にて負担なくご依頼いただけます。 お見積りはいつでもお気軽にお申し付けください デザインの料金はわかりづらく不安かと思います。価格表は提示していますが、正確な金額が知りたいという方は、いつでもお気軽にお申し付けください。お見積書をお送りいたします。 ご利用方法とながれ テレスタデザインでは、一人一人のお客様に対して"本当に良いデザイン"をご提供するため、納品まで約2〜3週間ほどお待ちいただいております。詳しいスケジュールやながれは、下記をクリックしてご確認ください。 お問い合わせ・ヒアリング まずはフォームより、お気軽にお問い合わせください。3日以内にご返信させていただきます。ヒアリングはチャットもしくはメールにて行うため、お時間のない方でもスキマ時間でサクッとご利用いただけます。 お見積りの提示 メールもしくはチャットでのヒアリング後、ご希望に合わせたお見積りをお作りいたします。数日以内にお渡しいたしますので、今しばらくお待ちください。 デザイン制作 お見積り内容に同意いただけましたら、いよいよお客様のデザインをお作りしていきます。一人一人のお客様に対して"本当に良いデザイン"をご提供するため、1週間から2週間ほどお待ちいただいております。 初回デザイン案 1〜2週間お待ちいただいた後、初回のデザイン案をご確認いただきます。数案のなかからご希望に近いものをお選びいただき、さらにブラッシュアップしていきます。 修正 よりよいデザインをご提供するために、細かな修正をしています。平均0〜3回ほど修正をさせていただくことで、お客様の満足いただけるロゴをお作りしています。 納品 デザインが出来上がりましたら、プランに合わせた納品形式でデザインをお渡しいたします。すぐに使える形でお渡しいたしますので、ご安心してご利用ください。 さまざまな制作物も対応可能 元制作会社に勤務していたため、チラシやパンフレット、名刺や企画書、空間演出やイベント企画まで、さまざまなデザインを承ることが可能です。すべて制作会社同様のクオリティでご提供いたします。 名刺デザイン Kindle表紙デザイン レシピ冊子デザイン チラシデザイン ブログ用ロゴデザイン Kindle表紙デザイン ロゴデザイン・Webサイトデザイン ロゴを作っただけでは、その効果を発揮することはできません。その他のデザインも制作することで、ブランドイメージを確実に作ることが可能となります。その他販促物のデザイン制作もご希望の場合は、お問い合わせフォームよりご相談ください。 プランと料金 テレスタデザインでは、下記の内容でご依頼を承っております。 プラン ライトプラン スタンダードプラン スペシャルプラン 作成するロゴ ロゴマーク ロゴマーク+ロゴタイプ ロゴマーク+ロゴタイプ2種 提案数 3案 打ち合わせ方法 チャット or メール 初回ご提案までの日数 ヒアリング完了後、7〜10日程度 納品形式 JPEG・PNG aiデータ形式での納品 オプション モノクロ版の作成 オプション 仕様書 オプション 価格 ¥50,000~(税込) ¥80,000~(税込) ¥110,000~(税込) ご依頼・お問い合わせはこちら オプション 1案追加 ¥15,000(税込) aiデータ形式での納品 ¥10,000(税込) 入稿データ作成費 ¥15,000(税込) 仕様書 ¥30,000(税込) 特急料金(初回デザインを3日でご提案) ¥30,000(税込) テレスタデザインについて 元広告会社デザイナーのてれすたが、一人一人のお客様に心を込めてデザインをお作りいたします。デザイン歴も長く、大手印刷会社やインフルエンサー案件も担当させていただきました。今後も多くのお客様と出会い、デザインで貢献していくことが私の目標です。 プロフィールはこちら デザイン全般 9年目 アートディレクター 9年目 企画・ブランディングのご提案 3年目 DTPオペレーター&デザイナー 3年目 フリーランスデザイナー 2年目 デザイン講師 2年目 事業内容 屋号 テレスタデザイン 事業形態 個人事業主 開業 2020年2月10日 制作環境・使用ソフト MacBook pro、illustrator cc、Photoshop cc、InDesign cc、XD 事業内容 ロゴデザイン、Web制作、グラフィックデザイン、DTPデザインなど 連絡先 telestaaa@gmail.com 取引実績 2020年9月 マナブさん運営"ギフト村"のロゴデザイン制作 2020年11月~ ノグチデザインサロンの副講師に就任 2021年2月 マナブさん&クニトミさんのClubhouse対談企画のサムネ制作 2021年5月 マナブさん販売テーマ"Manablog copy"のカラーデザイン担当 2021年6月 かふたろうさん"YouTubeチャンネル"のサムネ&ロゴデザイン制作 2021年10月~ フリーランスの学校(フリ校)のWebデザイン講師←NEW! »そのほかの実績はこちら てれすたからのメッセージ ここまでお読みいただきありがとうございます。テレスタデザインでは、一人一人のお客様と向き合い、心を込めてお作りさせていただきます。また、難しい専門用語は一切使いません。お客様のよきパートナーとして私が全力でサポートいたします。ご安心しておまかせくださいませ! お問い合わせ・ヒアリングフォーム 氏名 メールアドレス 題名 お見積り依頼デザイン依頼相談・質問 事業内容 使用用途 ターゲット イメージカラー メッセージ本文 完成イメージに近いロゴ画像をお送りください 1~3日以内に返信いたします ※万が一返信がない場合は、telestaaa@gmail.comまで直接ご連絡ください。 このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシーと利用規約が適用されます。 2022年1月14日 2022年1月15日 author