HOME > 【LINE登録者向け】無料記事一覧 登録ありがとう!🍎 ここに、あなたに読んでもらいたい記事をまとめておきました。 スキマ時間にすこしずつ読んで、フリーランスデザイナーとしての知識をアップデートするのに活用してください。 上から順番に読んでもよし。気になる記事から読んでもよし。 あなたのライフスタイルに合わせて、自由に読み進めていってください。 フリーランスの基礎知識(初級) フリーランスデザイナーを3年続けてみた感想ありがたいことに、フリーランスデザイナー3年目を迎えることができました。 フリーランスになった当時は、「仕事の取り方」どころか「Twitterのやり方」すら知りませんでした。 めちゃくちゃやばいですよ ... 【体験談】フリーランスになる前に知っておきたかったことこの記事は「今はまだ会社員だけどこれからフリーランスになる予定だ」という方のために執筆しました。 フリーランスになる前に、どんなことが待ち受けているのか、どんな対策が必要なのか知りたいですよね。 こん ... 新卒でデザイン制作会社に入社したけど「3年で辞めた話」専門学校を卒業して、新卒で新卒で制作会社に入社した。 でも、3年で辞めた。 今回は、「新卒で入社したけど3年で辞めた理由」をお話ししていきます。 何があったのか。会社を辞めたあと何をしたのか、「会社を ... フリーランスの生存率はわずか数%【生存するために大切なこと】フリーランスとして生き残っていくのは難しい。 これは事実。 そこでこの記事では「生存率」と「生存するために大切なこと」を解説していきます。 「どのぐらいの人が辞めてしまったのか」「生き残るにはどうした ... フリーランスになる具体的な方法(初級) 【超初心者向け】フリーランスデザイナーの初仕事の探し方を伝授フリーランスデザイナーになったら、どうやって仕事を探したらいいんだろう? フリーランスデザイナーは不安定だって聞くけど、きちんとした収入を得られる方法はないのかな…? フリーランスデザイナーになると決 ... 【初心者向け】フリーランスデザイナーの仕事内容を徹底解説しますフリーランスデザイナーって、どんな仕事をしているんだろう? デザイン以外の仕事もやっているの?やるなら詳しく教えてほしい! フリーランスデザイナーになったら、どんな仕事をするのか気になりますよね。 そ ... 【簡単3ステップ】フリーランスになるために必要な手続きを解説フリーランスになりたいんだけど、具体的に何をしたらいいんだろう? 必要な手続きや、準備しておくといいものを教えてほしい! こんな疑問に、フリーランスデザイナー歴2年半のてれすた(@telesta_de ... 【12冊】フリーランスデザイナーを目指す人におすすめの本をご紹介これからフリーランスデザイナーになりたい人に、おすすめの本を教えてほしい! これを読むだけでフリーランスデザイナーの知識がつくような本も知りたい! フリーランスデザイナーになるために、どんな知識が必要 ... デザイナーとして活動するために(初級) デザインの料金相場はいくら?【安く依頼する方法を伝授します】デザインを依頼したいけど、料金相場っていくらぐらいなんだろう? 料金には、一体なにが含まれているんだろう? こんな疑問に、フリーランスデザイナーのてれすた(@telesta_design)がお答えしま ... 【初心者向け完全ガイド】デザイン案件の打ち合わせの進め方デザインの打ち合わせってどうやって進めればいいの? 失敗したくないから、準備するものや、聞くことをすべて教えてほしい! こんな疑問に、フリーランスデザイナーのてれすた(@telesta_design) ... SNSで稼ぐ方法(中級) Twitter経由で依頼されるようになるまでにやったことめっちゃわかります。 こんな感じの教材を読んでは、 「で、どうしたら稼げるようになるの?」「デザインで30件も提案は無理だよ」こんな風に思うはず。 結局、営業が得意な人しか使えない方法だったりします。 ... 【フリーランスデザイナーの平均時給は?】時給をアップさせるためにすべきことフリーランスデザイナーって、大体どのぐらいの時給で働いているの? 時給を上げるためには、どうしたらいいの? みんながどれぐらいの時給で働いているのか気になりますよね。 「その辺でアルバイトをするよりは ... 壁にぶつかったときの対処法 【デザイナー必見】どうしてパクリは生まれてしまうのか?原因と対策を知ろうどうして世の中のデザインは、よく似たパクリのものだからけなの? 自分がパクらないためには、どうしたらいの? 世の中のデザインをみていると、似てるなって思うことはありませんか? 「どうしてみんな似たよう ... 【デザイナー向け】スランプを乗り越えるために、知っておいてほしいことがありますデザインを学習していくと、ある地点で壁にぶつかりますよね。 「あれ…これ以上上手くなれる気がしない…」と。 デザインって、学び始めは新鮮でどんどん上達していきます。 でもある程度上手くなっていくと、突 ... 2023年1月7日 author